新着情報一覧を見る
2025.01.11ダイニングルーム家具のご紹介! 第86回 家具ショージャパン2025
2025.01.05ベッドルーム家具のご紹介! 第86回 家具ショージャパン2025
2024.12.26「第86家具ショー ジャパン」英国風クラシック調家具、屋久杉、一枚板のご...
2024.12.20第86回 家具ショージャパン2025 in 福岡国際センター 出展家具
スタッフブログ
2021.08.30
今回もお得な家具を数多く出展しています。
事前申し込み券がまだの方は是非お申し込みください。
無料入場券お申し込み受付中!
>>無料入場券お申込はこちらから
ダイニングルーム家具をお得な価格で数多く取り揃えています。
家具ショーならではスペシャルプライス商品もご用意!
サイズはもちろん、塗装色・張地素材・張地色、中には樹種も選べる〔セミオーダー〕商品がたくさんございます。
協賛メーカーより商品多数出展されます。ぜひ、会場で商品をお確かめください。
おかげさまで第77回!
高品質家具が超特価で買える3日間。
2021年9月18、19、20日は、是非、福岡国際センターまでお越しください。
2021.08.22
今回もお得な家具を数多く出展しています。
事前申し込み券がまだの方は是非お申し込みください。
無料入場券お申し込み受付中!
>>無料入場券お申し込み受付中!
ベッドルーム家具をお得な価格で数多く取り揃えています。
家具ショーならではスペシャルプライス商品もご用意!
※拡大画像はポップアップ画面にてご覧いただけます。(ポップアップ画像を開いてください)
おすすめピックアップ情報!
家具ショージャパン 初協賛【シーリー】
米国シェアNo1(※2020年6月米国ファニチャートゥデイに基づく)
米国ベッド業界を牽引するブランドとして、1881年の誕生以来、つねに心地よい眠りを追求し続けるメーカー。
独創的な発想と最先端の技術が可能にする、一人一人に最適な寝心地。そして世界中の一流ホテルが選んでいるという事実。その全てが、あなたの眠りを今までにないラグジュアリーなひと時へと変えます。厳しい目を持つ世界屈指の一流ホテルにも、シーリーは選ばれています。この機会に寝心地をご体感ください。
協賛メーカーより商品多数出展されます。ぜひ、会場で商品をお確かめください。
おかげさまで第77回!
高品質家具が超特価で買える3日間。
2021年9月18、19、20日は、是非、福岡国際センターまでお越しください。
無料入場券お申し込み受付中!今なら入場料500円が無料になります!
2021.08.19
今回もお得な家具を数多く出展しています。
事前申し込み券がまだの方は是非お申し込みください。
無料入場券お申し込み受付中!
>>無料入場券お申込はこちらから
神が宿る木とも云われる「屋久杉」
屋久杉は普通の杉とは異なった特徴を持っています。心材(木の中心に近い部分)の色が濃く、香りが強いことがまず挙げられます。
また、樹脂が多く、腐りにくく、虫にも強いという屋久杉の性質に加え、成長が遅いため、年輪が詰まっており、独特の木目や杢と呼ばれる表情があります。
材質が緻密なので、圧縮、引っ張り、曲げなどの強度も普通の杉に比べると優れています。
そのほか、長寿のため、中に空洞を生じたり、あるいは伐採されてから表面が朽ちたり、変色したりしているのも屋久杉材(土埋木)の特徴といえます。
他の樹種では捨てられてしまう、このような部分をも活かして作品に仕上げているのも屋久杉工芸の特徴。年々希少価値が高まっている材質でもあります。
↓↓屋久杉にご興味がある方は、コチラもご覧ください。↓↓
・世界自然遺産~「屋久杉材」の魅力
「一枚板」まさに1点もの!お好みの一枚板に出合えるチャンス
ウォールナット(クルミ材)
ウォールナットを日本語で表すと「クルミ」ですが、木材の場合はウォールナットとクルミは別の木として分類されており、一般的にクルミとは「オニグルミ」(クルミ科クルミ属)を指します。強度や乾燥後の狂いの少なさに加え、加工、接着、塗装においても非常に秀でており、家具材として非常に適しています。材質として高い安定度ある樹種。
また、経年変化が楽しめるのも、人気樹種であるポイントです。元々深みのある茶色をしたウォールナットですが、時間が経つにつれ明るい色合いへと変化していきます。色合いの変化とともに、材が元々含んでいる油分が光沢を増し、光輝くような美しさを魅せてくれます。高級感と重厚感、美しさいろいろな、魅力で楽しませてくれる、ウォールナット材を、会場でお探しください。
様々な樹種、サイズ、多数ご用意しております。
また、一枚板のテーブル脚はお好みに合わせて選べるのも魅力です。
木材価格の高騰、「ウッドショック」
米国で経済政策に伴い住宅需要が急増したほか、中国経済の急回復で木材需要が拡大。主要木材産地の北米・欧州から日本に木材が回ってこない状況に陥っています。また物流においては、中国のコンテナへの依存度も高まり、運搬上の理由もさらに木材高騰を高める一因となっていると言われています。
家具でもっとも使われているオーク材やウォルナットも大幅に値上がりしています。無垢材家具をメーカーも北米産のアメリカンブラックウォールナット、アメリカンブラックチェリー、メープル、ホワイトアッシュなどは原木の仕入れや材木業から仕入れをしているところがほとんどです。こうした世界的に人気の高い材は、輸入に頼っています。
特に、一枚板は今後の商材となる原木が入ってくる可能性が低いと言われています。
経済産業省のホームページで詳細をご覧いただけます。
経済産業省ホームページ「新型コロナがもたらす供給制約;ウッドショックの影響
おかげさまで第77回!
高品質家具が超特価で買える3日間。
2021年9月18、19、20日は、ぜひ、福岡国際センターまでお越しください。
入場券の申込受付中。今なら入場料500円が無料になります!
< 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
>
家具ショージャパンとは?
全国の家具メーカー約70社の協賛により
高品質家具が期間限定の超特価でお買い求め頂ける数少ないチャンスです。
おかげさまをもちましてついに累計ご来場者数50万人を突破することができました。
以前は年1回のイベントでしたが現在は年3回の恒例イベントとなり、
福岡だけでなく全国的にも有名な家具販売イベントとして定着しております。
お申込みいただいた方に『家具ショージャパン』特別ご招待状をお届けいたします。
※1枚の入場券で、同世帯・同グループでの入場が可能です。
※1枚の入場券で、同世帯・同グループでの入場が可能です。